- January / 睦月
-
仏滅
次の大安は【1月5日】です
富を失うものは多くを失う。
友を失うものはより多くを失うが、名誉を失うものはすべてを失う。
ミゲル・デ・セルバンテス
誕生日の著名人
記念日・行事
- 正月
- * 初売り
- * 鏡開き(京都)
- 官公庁御用始め・仕事始め
官公庁は1873年(明治6年)より、12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、4日が仕事始めとなる(土・日曜日の場合は直後の月曜日となる)。銀行等の金融機関はこの日を仕事始めの日とする所が多い。1869年(明治2年)から改暦前までは旧12月29日(年によっては大晦日)から旧1月3日まであった。- 取引所大発会
上記官公庁同様に4日が土・日曜日にあたる場合には直後の月曜日となる。- 石の日
「い(1)し(4)」(石)と読む語呂合わせから。 地蔵や狛犬、墓石などに触れると願いが叶うとされる。- 世界点字デー (世界盲人連合)
ルイ・ブライユの誕生日に因んで制定された。- 新日本プロレスは2007年より毎年この日、東京ドーム(東京都文京区)にて正月興行の「WRESTLE KINGDOM」を行っており、プロレスファンからは「'''1.4(いってんよん)'''」の愛称で親しまれている。