1/365の奇跡

2025年(令和7年)

6月13日(金)

  • June / 水無月
  • 仏滅

    次の大安は【6月14日】です

ニュース

経済

  • 米国債入札への市場の注目:膨らむ財政赤字が米国債需要に影響するか。
  • 原油先物相場反落:中東情勢の緊張と米国の貿易政策が市場を揺るがす。
  • 東京株式市場反落:円高と4連騰の反動で売りが優勢。
  • 中国のキッチン用品工場:高関税で赤字販売を強いられる状況。
  • 米生産者物価指数(PPI):5月もインフレ抑制を示す。
  • リミックスポイント:新CEO就任、Web3.0強化、ビットコイン追加購入を発表。
  • 元日銀審議委員:米関税政策の影響で日本経済は2026年に正念場を迎える可能性を示唆。

政治

  • 東京都議会議員選挙情勢調査:選挙ドットコムとJX通信社の共同調査。
  • サウジアラビア皇太子:G7サミットへの出席見送り。
  • ミャンマー:中国資本とみられる資源会社がレアアース採掘。
  • 国際原子力機関(IAEA):イランの核不拡散義務違反を非難する決議を採択。
  • 石破茂首相:米関税交渉で早期合意を優先する考えを示す。
  • 国民民主党:山尾志桜里元衆院議員の参院選比例代表公認見送りに関する玉木代表のコメント。
  • ルビオ米国務長官:ロシア・ウクライナ間の平和構築への建設的な関与を確認。

社会

  • エア・インディア機墜落事故:インド西部アーメダバードで離陸直後に墜落。
  • 中国の違法建築:立ち退き命令を拒否した住民の10階建ての塔。
  • テムズ川で発見された遺体:公開処刑の被害者である可能性。
  • 精神医学と性格心理学:スマホ依存からの回復のための3つのステップ。
  • 北海道の1か月予報:気温は平年より高く、暑さ対策が必要。
  • 西・東日本:梅雨の真っ最中だが、太平洋高気圧の勢力増大で猛暑日続く見込み。
  • 東北:梅雨入りが迫り、北日本は日本海側中心に雨量増加。
  • 近畿地方:週末は大雨の恐れ、その後は危険な暑さになる可能性。
  • 九州~関東:週末は大雨、来週は真夏日続く見込み。
  • 関東地方:梅雨の晴れ間、最高気温は30℃近くまで上昇。
  • 梅雨入り後の北陸地方:週末は雨脚が強まる可能性、来週は真夏日。
  • 山口県上関町:使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設問題。
  • 仙台東道路:ルート案が公表。

テクノロジー

  • Apple WWDC 2025:iOSなど各Apple OSのアップデート発表。
  • Nintendo Switch 2:バッテリー残量に関する問題で任天堂がサポート文書公開。
  • NTTドコモ:「d Wi-Fi」の提供条件と機能改定を発表。
  • Meta:物理学的に正しい推論が可能なAIモデル「V-JEPA 2」リリース。
  • AIアプリ「Joi AI」:Z世代の80%がAIとの結婚を希望する調査結果。
  • IBM:エラー訂正技術を取り入れた大規模量子コンピューター「スターリング」開発計画を発表。

エンターテイメント

  • SING LIKE TALKINGの西村智彦さん死去:ギタリスト、61歳。
  • 映画『リライト』インタビュー:池田エライザ主演、阿達慶へのインタビュー。
  • ゲームソフト&ハード週間推定販売数ランキング:ファミ通発表。
  • Nintendo Switch 2:発売後、人気で品薄状態。
  • フィギュア「NieR:Automata 2B」:再受注開始。
  • モンスターストライクWebショップ:無料の★6確定ガチャ玉、ウェルカムオーブ、PayPal決済が登場。
  • iPad用キーボード「Keys-To-Go2」:携帯時におすすめのキーボード。
  • ゲーム『Stellar Blade』PC版:海外レビュー。
  • ヒカルと進撃のノアの0日婚:発表と、某ユーチューバーからの反応。
  • 米津玄師「BOW AND ARROW」MV:テレビアニメ「メダリスト」とのコラボ。
  • 30代俳優演技力ランキング:Z世代によるランキング発表。
  • 映画「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」:キム・ゴウンとノ・サンヒョン共演、イ・オニ監督来日。
  • ブライアン・ウィルソン追悼記事

スポーツ

  • プロ野球交流戦:巨人対ソフトバンク戦が延長12回引き分け。
  • プロ野球交流戦:西武が阪神に勝利、同一カード3連敗。
  • プロ野球交流戦:日本ハムがヤクルトに勝利、同一カード3連敗。
  • キリンチャレンジカップ2025:日本代表対パラグアイ代表戦開催決定。
  • FIFAクラブワールドカップ2025:浦和レッズ登録メンバー発表。
  • J2リーグ:サガン鳥栖戦で新グッズ発売。
  • 横浜F・マリノス戦:新グッズ発売。
  • プロ野球:広島が逆転負け。
  • ゴルフ:ジョン・ラームが2024年最も稼いだプロゴルファーに。

国際

  • 台湾のゲーム:中国当局が神経をとがらせる「脱出」ゲーム。

科学

  • ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡:太陽系外惑星「ヘルクレス座14番星c」観測画像。
  • 大西洋子午面循環(AMOC)崩壊:極寒と深刻な影響の恐れ。
  • 宇宙最強の重力源からのエネルギー取得:SF映画のような話だが理論的に可能であることを示唆する研究。
  • 原始惑星系円盤:430光年先にあるガスと塵の円盤を撮影。
  • 韓国の経済心理:新政権発足と政策金利引き下げで回復。

偽りの名のもとに破壊、殺戮、強奪を行うことを、彼らは支配と呼ぶ。
また街を破壊し人気を絶やすことを、彼らは平和と呼ぶ。

タキトゥス

【 誕生色 】

向日葵色

カラーコード:#FCC800

色言葉:話好き・健康的・向上心

タイプ:希望に胸をふくらませる明るい人

【 誕生花 】

クチナシ

花言葉:洗練

誕生日の著名人

記念日・行事

一汁三菜の日
和食の素材メーカー(フジッコ株式会社・ニコニコのり株式会社・キング醸造株式会社・株式会社はくばく・株式会社ますやみそ・マルトモ株式会社)で構成する「一汁三菜 ぷらす・みらいご飯®」の6社が制定。いろいろな料理を組み合わせて、さまざまな栄養素がバランスよくとれる「一汁三菜」という和食のスタイルをこどもたちにつなげていくのが目的。日付は13が「一汁三菜」の読み方に似ていることから毎月13日に。
いいみょうがの日
古くから薬味として珍重されてきた「みょうが」。その全国1位の産地である高知県の高知県農業協同組合が制定。1年を通じて栽培が盛んな「高知県産のみょうが」をより広くPRするのが目的。日付は6月は「みょうが」の旬の時期で生産量が増えることと、13日を1と3で「いい(1)みょうが(3)」と読む語呂合わせから。
はやぶさの日
2010年(平成22年)6月13日、小惑星探査機「はやぶさ」は宇宙空間60億キロ、7年間の歳月をかけたミッションを成し遂げ、地球に奇跡的な帰還を果たした。この偉業から学んだ「あきらめない心」「努力する心」の大切さを伝えていこうと、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の施設に関係した4市2町(秋田県能代市・岩手県大船渡市・神奈川県相模原市・長野県佐久市・鹿児島県肝付町・北海道大樹町)で構成する「銀河連邦」(本部・神奈川県相模原市)が制定。
石井スポーツグループ 登山の日
スキー、登山用品の専門店として名高く「人と地球のインターフェイス」をコーポレートメッセージとする株式会社石井スポーツが、一人でも多くの人に山に登っていただき、地球の大自然を肌で感じ「登山」の素晴らしさを体験していただきたいとの思いから制定。日付は13で「登山(とざん)」と読む語呂合わせから。毎月13日とすることで登山に関するさまざまな啓蒙活動を一年を通じて行っていく。
お父さんの日
毎日働いて一家の大黒柱として頑張っているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表す日をと株式会社ヤクルト本社が制定。「人も地球も健康に」とコーポレートスローガンに掲げる同社の、お父さんが健康にとの願いが込められている。日付は13で「お父(10)さん(3)」の語呂合わせから毎月13日とした。
小さな親切運動スタートの日

1963年のこの日に小さな親切運動本部が発足したことを記念。その年の東京大学の卒業式の告辞の中で、総長の茅誠司が「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなり、6月13日に茅ほか8名の提唱者でこの運動を発足させた。
鉄人の日

1987年のこの日、「鉄人」と呼ばれた衣笠祥雄が連続試合出場の世界記録を更新したことを記念。
FMの日

F・Mがそれぞれアルファベットの6番目と13番目であることから。FM放送とは何の関係もなく、また制定者も不明。